ランチを頂いた「いろり」を後に・・・・・
お茶をする前にちょっと銅鑼湾(トンローワン)をぶらり
以前、こちらに来てまだ日が浅い頃にひとりで
地図を見ながら歩いたところへお友達をご案内
まず、地元の有名なパン屋さん『丹麥餅店(ダン・マッ・ベン・ティム)』

1972年にオープン。

道路標識が時代を感じさせます
取り壊す際に頂きたい~

パンがとってもふわふわで柔らかい
持って帰る時には気を付けないとぺちゃんこになってしまいます。
経験者は語る~
店内右では

アツアツの手羽先の唐揚げ、焼きソーセージの販売も

看板メニューは自家製ハンバーガー
ふわふわパンに焼きたてのバーガーが挟んであり、
味つけは甘酸っぱい自家製ソース
大人気だとか
次に『聖馬利亞堂(セン・マー・レイ・アー・トン)』

中華様式の基督教会(聖馬利亞堂/St.Mary's Church)
1936年12月19日建立
香港一級歴史建築に指定されている聖公会の教会



入口

天井

中国風の教会はあと九龍城の「聖三一座堂」とこちらの2軒のみだそうです
その内に「聖三一座堂」へ
見学後はティータイム
③へつづく
=お店情報=
<丹麥餅店 Danish Bakery >
住所:銅鑼灣禮頓道106號禮信大廈地下
電話番号:2576-7353
営業時間:6:30-19:00
休業日:なし
=観光地情報=
<聖馬利亞堂(St. Mary's Church)>
住所:香港銅鑼灣大坑道2A
2A, Tai Hang Road, Causeway Bay
電話番号:2576-1768
http://dhk.hkskh.org/stmary/index.aspx
お茶をする前にちょっと銅鑼湾(トンローワン)をぶらり
以前、こちらに来てまだ日が浅い頃にひとりで
地図を見ながら歩いたところへお友達をご案内

まず、地元の有名なパン屋さん『丹麥餅店(ダン・マッ・ベン・ティム)』

1972年にオープン。

道路標識が時代を感じさせます

取り壊す際に頂きたい~


パンがとってもふわふわで柔らかい
持って帰る時には気を付けないとぺちゃんこになってしまいます。
経験者は語る~

店内右では

アツアツの手羽先の唐揚げ、焼きソーセージの販売も


看板メニューは自家製ハンバーガー

ふわふわパンに焼きたてのバーガーが挟んであり、
味つけは甘酸っぱい自家製ソース
大人気だとか

次に『聖馬利亞堂(セン・マー・レイ・アー・トン)』

中華様式の基督教会(聖馬利亞堂/St.Mary's Church)
1936年12月19日建立
香港一級歴史建築に指定されている聖公会の教会




入口

天井

中国風の教会はあと九龍城の「聖三一座堂」とこちらの2軒のみだそうです

その内に「聖三一座堂」へ

見学後はティータイム
③へつづく
=お店情報=
<丹麥餅店 Danish Bakery >
住所:銅鑼灣禮頓道106號禮信大廈地下
電話番号:2576-7353
営業時間:6:30-19:00
休業日:なし
=観光地情報=
<聖馬利亞堂(St. Mary's Church)>
住所:香港銅鑼灣大坑道2A
2A, Tai Hang Road, Causeway Bay
電話番号:2576-1768
http://dhk.hkskh.org/stmary/index.aspx
- 関連記事
-
-
中環(Central)ひとりさんぽ③ 『Chocolate Rain(チョコレートレイン)』 ファティナミュージアム!? 2014/04/11
-
中環(Central)ひとりさんぽ① オシャレな町並みにある昔ながらの陶器屋 『興祥富記』 2014/04/11
-
銅鑼湾(トンローワン)のみどころ!?中華様式の基督教会 『聖馬利亞堂(St. Mary's Church)』他 2014/04/09
-
赤柱(ちぇっちゅう)さんぽ⑦ 『赤柱(スタンレー)観音寺』 2014/04/05
-
赤柱(ちぇっちゅう)さんぽ⑤ 『大王爺廟』 『北帝古廟』 2014/04/05
-